SSブログ

桜島 噴火 画像





鹿児島県の鹿児島湾にある火山島 桜島 が、
2013年08月18日16時31分に大噴火したそうですな。



画像はこちら

1.jpg



しかし奇妙なことに今回の桜島噴火について

爆発音  なし
体感空振 なし

という非常に不思議な噴火だったそうです・・・。


さらに爆発噴煙は火口上5000mまで上昇。
一目見てもその想像を絶する噴火だったとわかります。


ちなみにその画像↓

3.jpg


また、NHKの桜島噴火情報を見てみると、噴火したのは18日だけではなく、
16日から何度も噴火しているそうですね。
データを見てみると今回の18日の噴火が凄まじかったというだけで、
今年に入ってもう501回も噴火してました。


8月18日午後9時44分 第1報 爆発 火口上800m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年501回目
8月18日午後5時01分 噴火継続 火口上1000m 北西(鹿児島市吉野方向)
8月18日午後4時31分 第2報 爆発 火口上5000m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年500回目 多量
8月18日午後4時31分 第1報 爆発 火口上3500mで上昇中 直上 今年500回目
8月17日午後6時42分 噴火 火口上1200m 西(鹿児島市街地方向) 中量
8月17日午後1時21分 第2報 爆発 火口上2200m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年499回目 やや多量
8月17日午後1時21分 第1報 爆発 火口上1500mで上昇中 直上 今年499回目
8月17日午後0時17分 第2報 爆発 火口上2700m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年498回目 やや多量
8月17日午後0時17分 第1報 爆発 火口上1500mで上昇中 直上 今年498回目
8月17日午前9時44分 第2報 爆発 火口上1800m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年497回目 中量
8月17日午前9時44分 第1報 爆発 火口上1200mで上昇中 直上 今年497回目
8月17日午前9時04分 第2報 爆発 火口上1200m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年496回目 中量
8月17日午前9時04分 第1報 爆発 火口上1200m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年496回目
8月17日午前3時52分 第2報 爆発 火口上1600m 直上 今年495回目 中量
8月17日午前3時52分 第1報 爆発 火口上1200mで上昇中 直上 今年495回目
8月17日午前1時27分 第2報 爆発 火口上1000m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年494回目 中量
8月17日午前1時27分 第1報 爆発 火口上1000m 北西(鹿児島市吉野方向) 今年494回目
8月16日午後9時14分 第2報 爆発 火口上1800m 直上 今年493回目 中量
8月16日午後9時14分 第1報 爆発 火口上1400mで上昇中 直上 今年493回目


次にこれをご覧下さい。

2.jpg


これ全部火山灰です。


火山灰というのはガラス繊維でできており、
目に入ったら激痛、肺に入ったら呼吸困難に陥るほどの超有害物質なのですが、
鹿児島県の方々はそこまで重要視してないように見えます・・・。

現に2ちゃんねるの速報まとめを見て見ましたが、

「まーた噴火したわ。掃除が大変」

とか書いちゃってますが、その程度の被害で済むとはとても思えないのは私だけでしょうか・・・。



あるサイトの予想被害情報を見てみると・・・


【予想される被害】

-ライフラインへの被害-
3インチを越す火山灰は、雨で流されると下水道を詰まらせ、
乾けば風で舞い上がり自動車やエアコンのフィルターを詰まらせる。

-人体への被害-
火山灰は一見ただの灰ですが、顕微鏡で観察すると角が刃物のように鋭くとがっていて、
これにより気管や肺が傷つけられ、さまざまな病気を引き起こします。
1991年からの雲仙普賢岳の噴火では、火山灰が積もった後に喘息の患者が増えたと報告されています。


-家屋への被害-
火山灰は屋根に降り注ぐと積り、風がちょっと吹いただけでは落ちないようです。
それを放置しておくと、雨が降った時に火山灰が屋根にこびりつき、水を含んで重くなります。
するとその全ての重量が屋根にかかり、しばしば家が潰れることもあります。


-電子機器への被害-
火山灰には細かな粒子がたくさん含まれていて、
これらが電子機器やコンピューターの吸気口から吸い込まれると中に付着し、誤作動を起こします。
コンピューターが機能しなくなるということは、
通信や運輸など現代の産業にに大打撃を与えることになります。


-航空機への被害-
富士山の周辺には東日本と西日本をつなぐ航空路がひしめいてるうえ、
予想降灰域の中には成田空港、羽田空港、さらには米軍基地があります。
万一これらが使用不能になれば、運輸業に甚大な影響が出てきます。



と、厄介なことこの上ないやつです。

さらに今回は観測史上最大の噴煙5000メートルです。

まだニュースなどで大事になっていないのは
「今だけ」かもしれません。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。